歯の強化に効果的な食べ物とは

永久歯のある歯を続けるためにオススメの食べ物について

ビタミンが豊富に含まれている食べ物と理想的な栄養摂取量

歯の強化を図るために栄養素の摂取が大事ですが、各種確認を行い健康増進を図るようにしましょう。

虫歯予防の観点でビタミンAは積極的に摂取すると良い栄養素の1つ。卵やレバーなどの動物性食品、ほうれん草をはじめ緑黄色野菜に多く含まれています。ビタミンAは、タンパク質と結合して健全に保護したり、抗酸化作用を発揮したりします。また、歯の表面の膜であるエナメル質を強化する役割も。さまざまな理由で通常の食事での摂取が困難な場合は、野菜ジュースや栄養補助食品で補うのもアリ。ビタミンCは、虫歯に強い歯の基礎の役割や歯茎のコラーゲン繊維を再生してくれて、歯周病予防にもなるでしょう。主な食物では、レモンやイチゴなどの果物や緑黄色野菜、芋類に含まれています。

牛乳やチーズのような乳製品に含まれているカルシウムも大事。特に歯を造る組織の象牙質は、主にカルシウムで形成されています。他には、エナメル質の再石灰化を修復する効果があり、歯の強化ができるでしょう。

キシリトールという甘味料も歯の強化をサポートする役割を果たします。キシリトールには糖アルコールの成分が含まれており、歯の再石灰化作用に効果を発揮します。ガムやグミのような食べ物を噛み続けることで、唾液分泌を促進します。それにより、口腔内に発生する虫歯や感染症ウイルスなどの細菌が減るでしょう。

ただし、各種食べ物の摂取だけで歯の強化や病気予防ができるとは思わないでください。日頃のブラッシングや歯科医の定期検診も欠かせません。

↑ページの先頭へ